フリーコンサルを応援する会員制サイト
「セブンゼンフリーランス」

ゲスト

さん
会員登録(無料)

銀行口座を開設しよう! – WORK²英語 TALK

2023/04/20

Hi everyone! Welcome to Work² Eigo!

Let’s enjoy some English time!

無事にポルトガルでのIDカードを取得した善田さん。
そろそろポルトガルでの生活準備が整ってきましたが、今回はあると何かと便利なアレも作るようです・・・!

今日のテーマは銀行口座

海外旅行では、その国の口座をつくる必要はありませんが、長期的な滞在になるときは口座があると何かと便利です。給料を受け取れるようになり、常に両替レートを心配する必要もなくなり、その国のカードしか使えないような場面でも困りません。
善田さんもポルトガルでの生活をより快適にするために口座を開くことに決めたようですね。
どうなったか、見てみましょう・・・!


At the bank

Yoshida:
Hi, my name is Yoshida, I have an appointment at 2.

Staff:
Go right ahead. Mr. Pedro will be waiting for you.

-Goes in-

Pedro:
Mr. Yoshida, welcome.

Yoshida:
Hello, sorry to keep you waiting.

Pedro:
Not at all.
So, I believe you are interested in opening an account with us.

Yoshida:
Yes. I recently moved here and I’ll probably stay for a while, so I will need a bank account for my daily necessities.

Pedro:
Of course.
Did you bring the necessary documents with you?

Yoshida:
I believe so.
A government issued photo ID and my tax payer number, correct?

Pedro:
Yes, that’s correct!
If you also have your social security number, I would also like to see it please.
And one more thing; proof of address.

Yoshida:
I see, so my ID is not enough?
What kind of document would you need?

Pedro:
Any document that shows that you are residing in this address.
For example, utilities bills or even an internet bill.

Yoshida:
I have those on my email, is that ok?

Pedro:
Yes, that will suffice.
Please redirect that email to this one and I will print it out for you.
Will you be opening a checking account, a savings account, or both?

Yoshida:
Only a checking account for now please.

Pedro:
Understood.
Now, all that’s left is the matter of the initial deposit.
How much would you like to start with?

Yoshida:
I only have around 20 euros on me right now, is that enough?

Pedro:
Sure, no problem.
Alright, now please sign here, here and here.
Done! Thank you very much Mr. Yoshida and welcome to Portugal!

Yoshida:
Thank you for your help.


銀行で

善田さん:
こんにちは。2時に予約している善田と申します。

Staff:
どうぞ。ペドロはこちらでお待ちいたしております。

-入る-

ペドロ:
善田さん、こんにちは。

善田さん:
こんにちは。お待たせして申し訳ありません。

ペドロ:
いいえ、とんでもないです。
本日は、当行で口座を開きたいとのことですね。

善田さん:
はい。最近引っ越してきて、しばらくいることになりそうなので、日常生活のために銀行口座が必要になってくると思いまして。

ペドロ:
かしこまりました。
必要書類はお揃いですか。

善田さん:
持ってきたと思います。
行政発行の写真付きIDと納税者番号でしたね。

ペドロ:
はい、そうです。
そして、社会保険番号もお持ちでしたら拝見したいです。
あともう一つ、居住の証明ですね。

善田さん:
なるほど、IDでは不十分ですか。
証明するにはどういう資料が必要ですか。

ペドロ:
善田さんがこの住所に住んでいることが確認できる資料であれば、何でも構いません。
たとえば光熱費の納付書ですとか、インターネットの請求書などですね。

善田さん:
そういうのは全部電子にしているのですが、それでも大丈夫ですか。

ペドロ:
はい、それで十分です。
このEメールに転送していただければ、プリントします。
今回は当座預金口座、普通預金口座どちらになさいますか。もしくは両方ですか。

善田さん:
今回は当座預金口座だけお願いします。

ペドロ:
かしこまりました
では、後は最初の預金額を決めれば完了です。
いくらご入金されますか。

善田さん:
今持ち合わせているのは20ユーロほどしかないんですが、足りますか。

ペドロ:
はい、問題ございません。
では、こちらと、こちらと、こちらにサインをお願いします。
はい、これで完了しました!ありがとうございました。そして、ポルトガルへようこそ!

善田さん:
ありがとうございます!


Let’s use it!

◆ Go ahead

Is John ready to start the meeting?
ジョンさんはもう会議の準備ができていますか?
- Yes, go ahead!
― はい、どうぞ入ってください!

If you want to try some of these souvenirs go right ahead!
気になるお土産があれば、どうぞ召し上がってください!

◆ Not at all

Do you mind if we change the meeting’s time?
会議の時間を変えても大丈夫ですか?
Not at all.
― 大丈夫ですよ。

Did your business trip go well?
出張は問題なかったですか?
Not at all, the flight was too long…
― いや、全然。飛行機が長すぎた・・・

◆To suffice

Thank you for preparing this report. This will suffice for tomorrow’s presentation.
レポートを用意してくれてありがとう。明日の発表はこれで大丈夫そうだ。

Do you think this amount of chairs will be enough?
イスはこれで足りると思いますか?
― Yes, I think this will suffice!
― はい、これで十分だと思います!

◆All that’s left

Ok, the presentation is almost ready. All that’s left is to wait.
よし、発表の準備はこれでほぼ完了だ。後は待つだけ。

Finally, I finished my studies.
やっと勉強が終わった。
― Great! Now all that’s left is for you to take the exam!
― いいね!後は試験を受けるだけだね!

今日のTALKは勉強になりましたか?

海外で銀行に入るのは緊張するかもしれません。
銀行員は英語を話せることが多いので、善田さんの例を参考にして、キーワードを覚えて、必要書類を事前に確認して、口座を開きましょう!

See you in the next article!

関連コラム

アクセスランキング

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS
セルジオ リアル

セルジオ リアル

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)
荒尾 成利

荒尾 成利

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)

今年の目標をたてよう(第89話)
荒尾 成利

荒尾 成利

今年の目標をたてよう(第89話)

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る
村上 アシシ

村上 アシシ

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車
市川 千尋

市川 千尋

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車

安全で理想の持ち株比率とは?(第51話)
荒尾 成利

荒尾 成利

安全で理想の持ち株比率とは?(第51話)

ライター一覧

フリーコンサルという生き方を、
全力応援。

セブンゼンフリーランスは、
フリーコンサルとして活動する方々を
サポートする会員制サイトです。

背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp

ビジネスサポート

独自調査を行った業界研究コラムや、資料テンプレートなど、フリーコンサルのビジネスに役立つ情報やツールを提供します。