フリーコンサルを応援する会員制サイト
「セブンゼンフリーランス」

ゲスト

さん
会員登録(無料)

ジョルジ・フォンセカ、五輪で銅メダル – WORK²英語 NEWS

2021/08/10

This is a low-Intermediate piece of news.


Jorge Fonseca gets the Bronze medal for Portugal

Jorge Fonseca, a 28-year-old Portuguese judo athlete, won the bronze medal in the -100kg category in the Tokyo Olympics.

The now two times world champion and Olympic medal winner’s life and career hasn’t always been filled with success.

Born in S.Tome, Jorge moved to Portugal when he was 11 years old.

He used to play football with the other children, but he wasn’t very good at it, so he decided to try joining a Judo school.

He used to be a bit chubby so at first he had a hard time, but after investing time in improving his body he started getting very good at the sport.

After becoming a father at 17 his priorities changed but he tried to maintain his training as much as possible.

Unfortunately, a couple of years after that it was discovered that he had cancer. Although still in treatment he kept training and participating in competitions. Fortunately, he was able to recover and in the end be able to achieve Bronze in the Tokyo Olympics.

Jorge Fonseca’s story is very inspirational, but there are many other amazing stories such as this one. Many athletes in Portugal and other countries don’t have the possibility to train full time, and many times they don’t even have the ideal facilities to do it in.

The Olympics are a big event, filled with people with big dreams that have made an even bigger effort to be there.


ニュースの内容は分かりましたか?
ポイントとなる単語をチェックしてみましょう!

■ Chubby: ぽっちゃりとした

■ Maintain: 維持する

■ Inspirational: 心揺さぶる、インスピレーションを与えるような


訳文をチェックする前にもう一度英文記事を読み直してみましょう!

それでは、訳文をチェックしてみましょう。

ジョルジ・フォンセカ、ポルトガルに銅メダル

28歳のポルトガル人柔道選手であるジョルジ・フォンセカは、東京オリンピックの100kg級で銅メダルを獲得した。

今では二度のワールドチャンピオンであり、オリンピックのメダル所有者となった彼の人生とそのキャリアは、常に成功に満ちたものではなかった。

サントメ・プリンシペに生まれ、11歳の時にポルトガルに居を移した。

かつては、他の子供たちと一緒にサッカーをしていた彼だが、あまりサッカーが得意ではなかったため、柔道スクールに参加してみることに決めた。

その頃少しぽっちゃりとしていた彼は、当初こそ苦戦したが、体格作りに時間を掛けた後は、柔道におけるその才を発揮するようになった。

17歳にして父親になると、彼の中で優先すべき物が変わった。しかし、可能な限りトレーニングのリズムを維持することに努めた。

不幸にも、その数年後に癌であることが発覚する。彼は、治療を受けながらもトレーニングを続け、試合に出場し続けた。幸い癌を克服し、最終的には東京オリンピックで銅メダルを獲得することになったのである。

ジョルジ・フォンセカのストーリーは非常に心揺さぶるものであるが、このような感動的なストーリーは他にもたくさん存在する。ポルトガルやその他様々な国では、フルタイムでトレーニングすることができないアスリートも多く、多くの場合、トレーニング用の設備すらも用意されていない。

オリンピックは、大きな夢を抱え、そこに辿り着くために多大な努力を積み重ねてきた人に溢れた、大きな行事なのである。


I hope you enjoyed today’s news and were able to learn not only a few new words, but perhaps also get some new information.

Stay tuned for more Work News!
次回のWork Newsをお楽しみに!

関連コラム

アクセスランキング

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS
セルジオ リアル

セルジオ リアル

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)
荒尾 成利

荒尾 成利

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)

今年の目標をたてよう(第89話)
荒尾 成利

荒尾 成利

今年の目標をたてよう(第89話)

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る
村上 アシシ

村上 アシシ

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車
市川 千尋

市川 千尋

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車

得意先の危ない兆候と売掛金管理について(第87話)
荒尾 成利

荒尾 成利

得意先の危ない兆候と売掛金管理について(第87話)

ライター一覧

フリーコンサルという生き方を、
全力応援。

セブンゼンフリーランスは、
フリーコンサルとして活動する方々を
サポートする会員制サイトです。

背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp

ビジネスサポート

独自調査を行った業界研究コラムや、資料テンプレートなど、フリーコンサルのビジネスに役立つ情報やツールを提供します。