Hi everyone! Welcome to Work² Eigo!
Let’s enjoy some English time!
今日はどんな会話になるのか、さっそく見てみましょう!
今日のテーマは【病院の電話予約】
海外では、予約なしで病院に行って待っていれば当日そのまま受診できることもありますが、場合によっては待つ時間がとても長くなります。
緊急でない時は、長く待つ必要がないように事前に電話予約をすることがおすすめです。
On the telephone
Receptionist: Big City Hospital, Maria speaking. How can I help you?
You: Hi, I’m not feeling very well, so I’d like to make an appointment please.
Receptionist : What seems to be the problem? Is it an emergency?
You: No, but I’ve been coughing for around 2 weeks now, so my back is starting to hurt.
Receptionist : I see. Doctor Martin should be able to see you tomorrow morning at 10. Is that time OK for you?
You: Actually I have an online meeting tomorrow morning, so around 11 would be best.
Receptionist : Alright then, so tomorrow at 11. My I get your name, please? […]
電話で
受付:ビッグシティー病院のマリアです。どうされましたか?
あなた:こんにちは。ちょっと具合が悪いので、診察の予約をしたいのですが…
受付:どのような症状ですか?緊急ですか?
あなた:緊急ではないですが、二週間程ずっと咳が続いていて、背中に痛みが出てきました。
受付:咳と背中の痛みですね。明日の朝10時でしたら、マーティン先生が空いていますが、いかがですか?
あなた:明日の朝は電話会議があるので、できれば11時頃だと助かるのですが。
受付:かしこまりました、それでは明日の11時ですね。お名前を頂戴してもよろしいですか?[…]

Let’s use it!
◆ Seem
It seems tomorrow’s meeting will be postponed.
明日の会議は延期されるようです。
Mr.A: I heard we are getting a new team member.
Aさん「新しいチームメンバーが来るらしいですね。」
Mr.B: It seems so.
Bさん「そのようですね。」
■Point
会話に出てきた”What seems to be the problem?”は決まった表現のひとつです。
“Seem”は「らしい」、「~そう」、「~よう」の意味で使われることが多いです。
◆ Should
It should be easy to finish the report today.
レポートを今日中に終わらせるのは簡単なはずです。
We should get our answer by next week.
来週までには返事があるはずです。
■Point
「~なはずである」と言いたいときには、“should”が使えます。
◆ May I get
May I get your phone number please?
電話番号を頂戴してもよろしいでしょうか?
May I get your email please?
メールアドレスを頂戴してもよろしいでしょうか?
■Point
丁寧に情報を聞きたい時に使えるフレーズです。電話でもよく使われます。
May I get + 必要な情報 で簡単に使える表現なので、覚えておきましょう!
今日のTALKは勉強になりましたでしょうか。
予約の取り方はいっぱいあるのですが、最初はこのシンプルなパターンで試しながら、徐々にレベルアップしていきましょう!