フリーコンサルを応援する会員制サイト
「セブンゼンフリーランス」

ゲスト

さん
会員登録(無料)

借入後の事業注意点(第28話)

2021/03/17

設備投資の為に借入をしたり、コロナの影響で借入をしたり、色々なケースがあると思います。今回は、借入後の事業の注意点を前回の事例で書いてみます。


借入シミュレーションの例


■ 第10期 (単位:万円) 現預金残は、600万円 借入金0円

固定費 ÷ 限界利益率 = 損益分岐点売上

固定費は1,200、限界利益率は、3,000 ÷ 1,500 = 0.5、
損益分岐点売上は、1,200 ÷ 0.5 = 2,400となります。

■第11期~13期 (単位:万円) 借入をしない場合

コロナの影響で売上半減、固定費は、月100万円から80万円へ減額とする。

入金サイトと支払サイトが同じだと、毎年210万円の現預金が減少する。
従って、600万円(10期の現預金残)-210万円 × 3年 = △30万円。
13期に資金ショートをする。今回は、多額の設備投資が無い前提だが、多額の設備投資をした場合は、更に早く資金ショートをする。

コロナの影響で、11~13期は、厳しい状態である。
将来の売上シュミュレーションが14期売上2,000万円、15期売上2,400万円へ改善すると見込まれるのであれば、11期に借入500万円をする事により資金ショートを回避出来ます。

11期に500万円を借入し、返済期間を5年とします。毎年元本返済100万円とし、支払利息は話を簡単にする為に、11期5万円、12期4万円、13期3万円、14期2万円、15期1万円とする。

■第11期 (単位:万円) 借入をした場合

支払利息5万円計上

11期の現金残は、
600万円 - 215万円 + 500万円(借入金)- 100万円(元本返済)= 785万円

■第12期 (単位:万円) 借入をした場合

支払利息4万円計上

12期の現金残は、
785万円 - 214万円 - 100万円(元本返済)= 471万円

■第13期 (単位:万円) 借入をした場合

支払利息3万円計上

13期の現金残は、
471万円 - 213万円 - 100万円(元本返済)= 158万円

■第14期 (単位:万円) 借入をした場合 売上回復

支払利息2万円計上

14期の現金残は、
158万円 + 37万円 - 100万円(元本返済)= 95万円

■第15期 (単位:万円) 借入をした場合 売上回復

支払利息1万円計上

15期の現金残は、
95万円 + 238万円 - 100万円(元本返済)= 233万円


シミュレーションから分かること


上記事例で大切な分岐点は、14期と15期の売上となります。特に14期が大切です。事例でもギリギリの現金残ですが、借入の返済を考慮した必要売上を考えてみましょう。

固定費963万円 限界利益率50% 
損益分岐点売上は、963万円 ÷ 50% = 1,926万円 となります。

ちなみに、損益分岐点売上の場合の現金残は、
158万円 + 0万円 - 100万円(元本返済)= 58万円となります。

ここで、元本返済分を考えた必要売上は、
固定費963万円 + 100万円(元本返済)= 1,063万円。
必要売上1,063万円 ÷ 50% = 2,126万円 となります。
14期の現金残は、158万円となる。

結論は、2,126万円超える売上が無いと現金が増加しない事になります。

従って、今後借入に依存しない経営をする場合は、2,126万円超える売上を実現する必要があります。最悪の場合は、売上が減少したままで、多額の借入をしないといけないケースとなります。勿論、無借金経営よりもある程度借入があるバランス経営がベストです。


自己資本比率の目標は40%


不測の事態の借入は、今解決出来ない事を先送りし、後で解決する手段の一つです。しかし、将来の売上が目標売上を達成出来なければ、追加の借入が発生します。

借入は、後で返済しなければなりません。借入金が雪だるまの様に増加する事は避けたいところです。債務超過になったら危険信号です。

最終手段の一つに、リスケジュールと言うものがあります。元本返済を一旦停止する事です。事業継続の為の最終手段です。そうなる前に、手立てを打ちたいところです。

経営は、山あり谷ありです。
過度な節税をせず、利益を出す事です。自己資本比率40%を目標に経営をする。自己資本比率が高く、売上が大きければ、銀行との交渉も有利になります。フリーキャッシュフローにも注意してください。

経営のポイントは、売上、利益率、固定費のコントロールと資金繰りです。資金繰りを考慮した売上目標を考えみてください。

かなり長くなりましたが、それでは。良い一日を!!

関連コラム

アクセスランキング

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS
セルジオ リアル

セルジオ リアル

幸福度とシャンパンの相関関係 – WORK²英語 NEWS

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)
荒尾 成利

荒尾 成利

経営セーフティ共済に関する税制改正のポイント(第88話)

今年の目標をたてよう(第89話)
荒尾 成利

荒尾 成利

今年の目標をたてよう(第89話)

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る
村上 アシシ

村上 アシシ

コンサルティング業界の人月単価の仕組みを赤裸々に語る

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車
市川 千尋

市川 千尋

軽い風邪のはずが・・・長女がマイコプラズマ肺炎になり救急車

得意先の危ない兆候と売掛金管理について(第87話)
荒尾 成利

荒尾 成利

得意先の危ない兆候と売掛金管理について(第87話)

ライター一覧

フリーコンサルという生き方を、
全力応援。

セブンゼンフリーランスは、
フリーコンサルとして活動する方々を
サポートする会員制サイトです。

背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp
背景画像PC 背景画像sp

ビジネスサポート

独自調査を行った業界研究コラムや、資料テンプレートなど、フリーコンサルのビジネスに役立つ情報やツールを提供します。